大和正直公式ブログ

脱サラ成功を目指す副業サラリーマンの方やインターネットビジネスに挑戦している方へ大和正直の思考や経験に基づいた有益な情報を厳選してシェアしています。

  • Home
  • はじめに
  • お問い合わせ
  • コンテンツ一覧
  • メール講座とプレゼント
Home > 脱サラ起業 > サラリーマンが起業する際にぶつかる大きな障壁

サラリーマンが起業する際にぶつかる大きな障壁

著者: 大和正直

サラリーマン時代に染み込んだ思考は、ビジネスを行う上で役立つことも多い一方で大きなブレーキにもなることは実体験からよく理解しています。

僕は起業を思い立ってからこれまでのマイクロビジネスを構築・運用してきた数年間ですっかりサラリーマン時代の感覚を忘れていますが、当初はサラリーマン時代の考え方が間違いだらけだという事実を知って少なからず衝撃を受ける日々が続いたものです。

 

当時の衝撃はショックというよりも

「早めに気付いて良かった~♪」

という表現がしっくりきます。

 

起業を決断してサラリーマンをスパッと辞めたことで気付くことが出来た事実の数々を、もし起業に踏み切れずにサラリーマンを続けて知らないままずっと過ごしていたら・・・と考えるとゾッとしますね。(参考「脱サラ成功を目指すサラリーマンが変えるべきパラダイム」)

 

タスクに追われるサラリーマン

かつてサラリーマン時代に僕が働いていた企業では膨大な量の仕事があり、いつもタスクに追われていました。

営業職の場合は既存顧客やルーチンJOBのフォローだけでも多くの時間を消費し、次々に入る問い合わせ対応や顕在化した問題点への対策検討と実施、会社から与えられた役割と背負った売上の数字を追いかけるだけで毎日があっという間にに過ぎ去っていくのです。

 

これらの大半の業務は必要に迫られてこなすタスクでした。

 

このような仕事をこなす内に多くのタスクを捌く能力がサラリーマン経験を通じて鍛えられているという方は少なくないのではないでしょうか。

これはサラリーマン人生を上手く生き抜く上では大事な能力なのかもしれませんが、こと起業の際には足を引っ張ることになってしまいます。

 

タスクに追われ続けることで膨大な業務を捌くことが出来るようになると同時に、多くのサラリーマンは優先度の高い仕事を次々に捌くことが習慣化してしまい、重要度にフォーカスすることを忘れてしまいます。

これが起業や副業を行う時に足を引っ張るのです。

 

僕が稼げる情報を垂れ流した結果・・・

僕が以前務めていた企業は僕から見て優秀な方がとても多い企業でした。

当時僕がお世話になった方達とは今でも時々連絡を取っているのですが、副業に興味を持っている方達には僕から稼げる情報を教えることがあります。

 

これは僕が新しい稼ぎのネタを見つけて実践と検証を行いながら、初心者向けの超簡単に稼げる新ジャンルを見つけた時の話です。

詳しい内容はメルマガ内でお伝えしていきますが、早ければ取り組んで1日で利益が出る上に、その利益が継続的に発生するという美味しいビジネスで、マイクロビジネスのスタートアップとして取り組むには最適なビジネスです。

 

それで、面白いビジネスを見つけてまだ体系化できていない状態で、サラリーマン時代の先輩達にこのビジネスの話をしてみました。

何をどうすれば良いか、稼ぐ為のポイントは何か、なぜ簡単に即日利益が発生するのか、完全暴露状態です。

 

稼ぐことに興味がある彼らは当然興味深いという反応で、自分にも出来そうだからやってみたいと言いました。

 

もう一度繰り返しますが、僕が伝えた方法は実践して1日目で利益が出るような方法です。

では彼らはその後どういう反応を示したと思いますか?

 

これがサラリーマン起業最大の障壁の正体

僕がビジネスのノウハウを伝えた時に彼らは

「面白そう!やってみたい!!」

「これなら自分にも出来そう。」

と言っていました。

 

その後彼らがどうしたかと言うと、出来ない理由探しを始めました。

ノウハウのこの部分がネックになるかも、仕事が忙しい、子供の相手で時間が無くなる・・・。

1日だけ時間を取れば利益が出るかもしれない簡単なビジネスでさえ、実践する気配はないのです。

 

なぜか?

 

これは彼らがこのビジネスに取り組む必要に迫られていないからです。

副業に興味がある、今よりも収入を増やしたい、そう考えるサラリーマンは少なくないですが、彼らは副業をしなくても毎月安定した収入が会社から貰えるので、会社の仕事と違って優先度が高くないのです。

本来は優先度よりも重要度にフォーカスするべきなのに。

 

普段の業務で優先度が高い=緊急性が高いタスクに追われる内に、緊急ではないものは実行しないという悪い習慣が身についているわけです。

これは”しなくてはいけない”からする、あれは”しなくても問題がない”からしない、という思考です。

 

「いつか起業したい」「起業準備中」なんて言っているサラリーマンの方がいつまで経っても同じ状況なのはまさにこれ。

 

起業するならより重要なものを見極めて自発的に取り組むことは必須なので、このようなサラリーマン思考を続けながらビジネスで稼ぐことはとても難しいでしょう。

 

やれば、やり続ければ結果が出るネットビジネス業界

ビジネスの中でも断トツにハードルが低いネットビジネスは「やったもんがち」の世界です。

失敗してもリスクがほとんどなく、やればいつかは結果が出る業界です。

 

そういう意味ではネットビジネスで起業を目指すサラリーマンの方にとって、いかに早くサラリーマン思考から脱却できるかが重要だと言えるでしょう。

 

こちらの記事も読まれています

  • 副業がバレないまま脱サラするためにサラリーマンが注意すべき2つのパターン

カテゴリー: 脱サラ起業タグ: サラリーマン, ネットビジネス, ビジネス, メルマガ, 初心者, 利益, 副業, 収入, 失敗, 成功, 脱サラ, 起業

反響の大きかったコンテンツ

  • LINE@の効果的な使い方と強烈なステップメールツール活用術
  • Start Up Contents -成功への最短ルート-
  • 【Genesis Framework】世界最高峰WordPressテンプレートが凄い!
  • デジタルコンテンツ販売編(動画/音声/テキスト他)~稼げる在宅ネット副業完全解説シリーズVol.3~
  • メルマガアフィリエイトで稼ぐためのやり方まとめ

最近の投稿

  • パソコンで稼ぐということをあなたは誤解していませんか?
  • コンテンツビジネスで自己表現の場を手に入れよう
  • コンテンツビジネスの特性とステップアップロールモデル
  • 正社員が副業するならコンテンツビジネスが最適
  • 壮大な人生ゲームで自分自身をコントロールする方法

ブログ運営者:大和 正直

ブログを書いたり、書籍を出版したり、楽しいことをいろいろとやってます。著書はお陰様でAmazonランキング1位を多数獲得できました。

プロフィールはこちら

カテゴリー

メールコミュニティのご案内

メールコミュニティ

Copyright © 2025 大和正直 All Rights Reserved.